皆さんはVIO脱毛のクリニックを選ぶ際、どのポイントを重視しますか?もちろんデリケートな部分の脱毛なので、安全性や満足度の高さは譲れないポイントだと思います。
もし、料金のリーズナブルさや脱毛範囲の広さ、そして医師も看護師も受付スタッフも全員が女性のクリニックを探しているという方は広尾プライム皮膚科を候補に選んでみてはいかがでしょう?
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛の料金、範囲、痛み、効果など事前に知っておきたい情報をまとめました!少しでも興味がある方は是非参考にしてみてください。
目次
VIO脱毛の料金を徹底比較
「VIO脱毛をするなら少しでもお得なほうが良い」という方は必見!広尾プライム皮膚科のVIO脱毛は安いのか、それとも高いのか調べてみました。
広尾プライム皮膚科と大手クリニック9社を比較し、どのクリニックが最もお得なのか?そして広尾プライム皮膚科は何番目に安いのか?あとから「もっと早く知っておきたかった…」ということのないよう、事前に知っておけばクリニック選びの参考にもなります。
VIO脱毛料金 | 1回あたりの料金 | |
広尾プライム皮膚科 | 3回/63,000円
5回/89,000円 7回/110,000円 |
15,714円
(7回の場合) |
湘南美容クリニック | 3回/29,800円
6回/58,000円 |
9,666円
(6回の場合) |
レヴィーガクリニック | 5回/69,800円
8回/97,600円 |
12,200円
(8回の場合) |
アリシアクリニック | 5回/85,900円
8回/123,760円 |
15,470円
(8回の場合) |
新宿クレアクリニック | 6回/93,312円
8回/124,416円 |
15,552円
(8回の場合) |
ドクター松井クリニック | 5回/83,150円
6回/100,000円 |
16,666円
(6回の場合) |
レジーナクリニック | 1回/42,000円
5回/84,000円 |
16,800円
(5回の場合) |
聖心美容クリニック | 1回/24,000円
5回/96,000円 |
19,200円
(5回の場合) |
リゼクリニック | 5回/99,800円 | 19,960円 |
フェミークリニック | 5回/140,000円 | 28,000円 |
比較した結果、広尾プライム皮膚科は新宿クレアクリニックに次ぐ安さを誇るクリニックだということが分かりました。順位としては10社中5番目なので、「安すぎず高すぎない相場並みの料金かな…」と思った方も多いでしょう。
しかし今回、比較対象とした大手クリニックは相場よりも安く、かなりリーズナブルな料金で脱毛してくれると人気のクリニックばかりです。医療脱毛のVIO脱毛は1回あたりの相場が20,000円前後なので、広尾プライム皮膚科の15,714円は十分安いと言えるでしょう。
広尾プライム皮膚科は追加料金あるの?
いくら脱毛料金が安くても、追加料金が多ければ総額が高くなってしまいます。これではわざわざ脱毛料金の安いクリニックを選んでも意味が無くなってしまいますよね。そこで広尾プライム皮膚科で発生する追加料金についてまとめてみました!
診察料 | 診察料:2,160円
再診料:1,080円 |
シェービング代 | 部分的処理:1,080円
全体的処理:2,160円 |
キャンセル料 | 当日キャンセルは2,160円 |
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛の範囲とは
クリニックによって範囲は異なるので、「Vライン全体は対象外だった」「黒ずみがある部分は照射不可だからIラインに毛が残ってしまっている」といったトラブルが起こるリスクは0ではありません。
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛は範囲がどこからどこまでなのか、照射NGの部分はあるのか、事前に知っておけば物足りなさを感じることはまずないでしょう。
Vライン | 全照射OK |
Iライン | 陰部の内側まで |
Oライン | 肛門周り |
VIO脱毛の範囲選びで重視したいのはVラインとIラインの範囲です(基本的にOラインは、どのクリニックも範囲は同じです)。
ただ結論から言うと、広尾プライム皮膚科のVIO脱毛範囲は広いので、毛量を減らしたり、好きなカタチに脱毛したり、無毛状態(ハイジニーナ)にすることだってできます。
またIラインに関しては、陰部のビラビラを外側に開きながら内側の内側まで照射してくれるので、割れ目付近に数本だけ毛が残る心配もいりません。粘膜ギリギリまで照射してくれるだけでも高ポイントなのに、内側までしっかり脱毛してくれるのはかなり高評価です!
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛の回数とは
広尾プライム皮膚科ではダイオードレーザーの「ライトシェアデュエット」と、アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの「アポジーエリート」の2種類のレーザー脱毛機が用意されています。
肌質や毛質に合わせて使い分けることができるので、効率よく脱毛することができます。医療脱毛のVIO脱毛は6回~8回で満足する人が多いと言いますが、2種の脱毛機を使い分けている広尾プライム皮膚科は何回で満足することができるのでしょう。
効果の現れ方 | 期間 | |
1回 | 施術後1週間~2週間ほどで、照射した部分のムダ毛が 自然と抜け落ちる。またすぐに生え始めるので自己処 理は必要だが、早い人では毛量が減ったと効果を実感 するケースも少なくない。 |
~2ヶ月 |
2回~3回 | ほとんどの人が何かしらの脱毛効果を実感する頃。毛 量が減った、生えてくるスピードが遅くなった、毛が 細くなった…など。自己処理の頻度も少なくなり、肌 への負担も減る。 |
4ヶ月~6ヶ月 |
4回~5回 | 早い人では自己処理が必要なくなるほどの高い脱毛効 果が表れる。自己処理が減ったことで、肌トラブルも 無くなり、キレイな肌へと近づける。 |
8ヶ月~10ヶ月 |
6回~7回 | ほとんどの人が脱毛効果に満足し、脱毛完了とみなす 頃。Vラインは希望通りのカタチに仕上がり、Iライン とOラインもキレイに処理でき、永久脱毛なみの効果を 得る。 |
1年~1年半 |
広尾プライム皮膚科では、6回~7回で満足する方が多いようです。コースは3回・5回・7回とありますが、初めて脱毛する方は3回・5回では物足りなさを感じてしまう恐れがあるので、最初から7回を選んでおくとコースを追加する心配がないでしょう。
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛の痛みは?
強い痛みを伴うと言われているVIO脱毛ですが、広尾プライム皮膚科の脱毛事情も気になりますよね。口コミや体験談を見たところ、「ほとんど痛みは感じなかった」という人もいれば「痛くて痛くて…麻酔なしではできなかった」という人もいます。
痛みの感じ方には個人差があるので、全く違う意見がでるのは当然ですが、実際どう感じる人が多いのか気になり調べてみました。
痛みの感じ方 | |
Vライン | 毛量が多く1本1本しっかりしている毛が密集している部分なので 痛みを伴いやすいですが、一瞬パチッとする程度で済むので痛いほ どでもないという人がほとんどのようです。 |
Iライン | 粘膜に近い部分なので、どうしても強い痛みを伴いやすいです。た だ、多少パチッと一瞬痛みがある程度で済むことが多いようなの で、そこまで身構える必要は無いでしょう。 |
Oライン | OラインはVラインとIラインに比べて毛量が少ないので、それほど 強い痛みは伴いません。ほんの少しチクッとする程度なので、麻酔 を使わずに耐える人が多いです。 |
広尾プライム皮膚科では、痛みに耐えられない場合のために笑気ガス麻酔もしくは麻酔テープ(25枚セット)を利用することもできます。
ちなみに麻酔は有料で、各3,000円となっています。痛みに弱い方や敏感な方は、麻酔を利用して無理をせずに乗り切ることも可能です。
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛がオススメな方とは!
・女性医師がいるクリニックで脱毛したい
・割れ目付近にムダ毛が残るような失敗はしたくない
・少ない回数で脱毛完了を目指したい
・肌が黒い、日焼けしている、色素沈着がある
・アトピー、敏感肌で脱毛によるトラブルが心配
まとめ
広尾プライム皮膚科のVIO脱毛についてまとめると、
○ 2種類の脱毛機を使い分けることで効率よく脱毛ができる
○ 女性医師が診察してくれる
○ 脱毛料金がリーズナブル
○ 完全個室でプライバシーがしっかり守られている
○ アトピー持ち、敏感肌の方も安心して脱毛ができる
○ 施術後にメールで不安や質問を相談できる
○ 寒い時期は電気毛布を使うなど接客が丁寧
× 途中解約しても、残りの回数分の料金は返金されない
× 1院のみだから通いたくても通えない場合も
となります。
広尾プライム皮膚科は女性医師が診察したり、完全個室にするなど患者が通いやすい空間を作っているところが好印象を受けます。
また、肌への負担が少ないレーザー機を導入しているので、アトピー持ちや敏感肌など肌に不安を抱えている方も医師と相談して施術を受けることができます。
個人的には、Iラインの脱毛範囲が広く、色素沈着があっても内側まで丁寧に照射してくれるのには驚きました。これで、粘膜部分に数本だけ残ってしまったというVIO脱毛あるあるは解決できます。